返信先: (2017年)GM-7:りょう。卓用トピック

#559
りょう。
キーマスター

>キャットさん
他のお二方がOKでしたら、大丈夫だと思いますよー。

それでPC番号も大体きまりましたので、上の卓紹介でもちょっと書きましたが世界観や部隊の構成、ルールについて改めて補足したいと思います。

PCたちが居るのは地球とよく似た惑星の、日本によく似た「ヤシマ」と呼ばれる極東の島国にある、瑞穂基地と呼ばれる空軍基地です。
そこへ皆さんたちのPCは軍属として所属しております。
戦うべき相手は合衆国(こちらの世界で言う、アメリカ合衆国です)の操る天使兵と呼ばれる人ならざる存在です。
一説には高濃度のエーテルで出来た存在と言われ、通常兵器は一切通じない存在です。
それを倒す事ができるのが、PC1、PC2が操る人型決戦兵器シュネルギアなのです。
勿論、PC3の操るフライングユニットやPC4が載る巨大輸送機ホルテンXXBも対天使用の兵器は積んでいますが、雑魚の天使はともかく本命の天使兵に止めを刺せるのは、高出力の天使核兵器であるシュネルギアのみと言っても過言ではありません。

PCたちの所属する部隊は第13実験部隊、通称「ドライクロイツ」と呼ばれる舞台です。
なぜ部隊名がドイツ語かというと、実は合衆国の天使兵に対抗する為にヤシマと同盟を組み、亡命してきた統一帝国(こちらの世界で言う、ドイツ帝国…つまりナ〇スドイツです)の亡命政府がヤシマにあり、その天使力兵器のノウハウをヤシマ軍に提供し、ヤシマの陰陽術と組み合わせることによって、合衆国に対抗しているのです。